その他仕様変更
その他今までと現在のそれなりに手を加えた部分です。姑息な改造
ばかりですが、今後追加装備ごとに順次更新していこうと思います



イグニッションコイル
これぐらいの年式のバイク、特に外車等はゴム、ラバー関係が弱いように思われます。私のも例外でなく、イグニッショコードがカチカチになってきました。それじゃ、いっそのこと耐久性、信頼性向上をねらって国産コイルに変更したのです。ただ、コードの長さを考えた結果、Vツイン車がいいと思い、結局ヤマハSRV250用コイルを流用しました。電源端子がドカと違うので、ギボシの変更以外は取付はボルトオンでコードの長さも十分です。取付後は具合もよく、問題なく走ります。



リヤサスペンションの変更
リヤサスは色々カスタムする前から交換したいと思ってたのですが、なかなか機会がなく、今までノーマルで乗ってました。しかしながら、ホイール交換などデメンジョン変更で前後バランスを変えると、どうしてもリヤサスも手を加えなければいけない状況になってきたようです。しかしながら、やはり新品を買うと十ウン万円もする物はすぐには手が出ないです。
そうして、ウダウダ考えてたのですが、98年春、レースを見にいった時(春のモト・ルネッサンス)に中古パーツガレージセールで851純正のマルゾッキリヤサス(フルアジャスト) が¥5000で売りに出てたので、「5000円なら失敗してもあきらめつくし、他に使えるかな〜」と購入して、F3に組付けたのですが、取付ボルトサイズも丁度同じだし、なかなか良さそうな感じです。ただ、現状での問題点はバネレートが高すぎるのとアジャストフィッティングがタンク裏と干渉することです。
バネレートが高すぎるのは851がリンク式リヤサスでF3はカンチレバーの直押しだからです。まぁもう少し調整してみて、それでも固かったらまた何かスプリングだけ考えようと思います。あと、ガスが完全に抜けているので補充しないと...。 フィッティングがタンク裏と干渉する問題は、タンク裏をを少したたいて逃がすか、タンク自体をゲタをかませて少し浮かせた状態で組むかしようと思います。ちなみに、フィッティングを下側にして組もうとすると、エンジンヘッドに当たって取付できませんでした。

国産カウル?

よく夏場はノンカウルにして走ったものですが、ノンカウルにすると純正カウルが重さわかります。だからもっと軽いのないかな〜っと考えてました。それと、以前からヘッドライトの暗さで夜間走行は苦労しました。シビエのリレーユニットを付けたりしてなんとか走ってました。
たまたま、よく部品注文するバイク屋にRG125γのカウルが転がってたので、¥10000に値切って購入し、ただいまどうやって固定しようか思案中です。カウルステーが全然違う物なので、けっこう苦労しそうです(特にメーター周り)。ヘッドライトもカウルマウントになりますので、そっくり交換です。今どきのライトなのでノーマルよりちょっとは明るいかな?と、期待してるのですが、しかし、¥10000のカウルにライト、スクリーン、カウルステー等もろもろ買ってると、結局¥40000ぐらいなりますね。
くそ〜、ハリスカウルが買える...。
正に「安物買いの銭失い」になりそうです(笑)...。

 

 

 



Aother Contents
*Index *Ducati900MHR *Ducati250Mk3 *MercedesBenz190SL
*Import *My favorite *Guest Book
inserted by FC2 system